遺言書があったとしても,その遺言書が正式なものか疑わしい場合には,相続人たちのトラブルを招いてしまいます。
「遺言書があるといわれたが,きちんと保管されていなかった」
「遺言書が存在しているが,故人は認知症になっており遺言を書ける状態でなかったと主張された」
こういった争いは,相続問題の中でもよくあるケースです。
遺言書は,法律の形式をきちんと守らなければ,紛争を大きくする火種となってしまいます。
離婚・男女問題 | 相続・遺言問題 | 労働問題 |