大分県の皆様の相続のお悩みを解決します。

大分で遺産相続にお困りの方は当事務所までご相談下さい

大分みんなの法律事務所

大分県弁護士会所属

新規予約専用
0120-367-602
9:00〜17:30
土日祝は要予約
土日祝のご相談要予約
事務所
097-574-7225
9:00〜17:30
土日祝は要予約
土日祝のご相談要予約

9:00〜17:30

土日祝は要予約

問合せから相談までの流れ

問合せから相談までの流れ

〇相続人と連絡がとれない、自分が知らない相続人がいるようだ
〇相続財産の全容を教えてもらえない、通帳を隠されている
〇相続財産が使い込まれていると感じる
〇遺産分割協議書の内容を説明されず、サインしろと言われている
〇裁判所から遺産分割調停への呼び出しが届いた
〇弁護士から内容証明郵便で相続に関する手紙が届いた
〇遺産分割がまとまらず、相続トラブルになりそうだ
〇故人の遺言が出てきた
〇遺留分の侵害をされた、と他の相続人から指摘された
〇相続トラブルを予防する方法を考えたい
〇遺言の作成を考えている

弁護士に相談するべきタイミングは、例えば遺産分割協議の場合、「他の相続人と考え方が合わない」ときです。

それ以外にも、「裁判所から呼び出しがあった」「自分の死後、相続トラブルが心配だ」という場合もございます。

詳しくは、下記コンテンツをご覧ください。

当事務所では、相続手続や遺産分割などでお悩みの方が、紛争に発展する前にできるだけ早くご相談にお越し頂きたい、という想いから相続に関するご相談について、初回のご相談60分までを無料とさせて頂いております。(※オンライン相談の場合は45分)

「弁護士に相談すると費用が心配」とご不安の方も、お気軽にご相談いただければと思います。

当事務所の弁護士は多くの相続のご相談をお受けしておりますが、ご相談者の中には、上記のような不安や心配事を抱えてお越しになる方も少なくありません。

一人でも多くの方に「一度弁護士に相続の相談を受けてみる」という行動を起こしていただくには、多くの方が不安に思う、この2つの不安要素をできる限り取り除く必要があると考えました。

そこで、当事務所では、不安要素をできる限り取り除くために、無料相談において下記のお約束をいたします。

「相続がもめて裁判にもなっていない現状で、弁護士に相談することで無用なトラブルに発展しないだろうか?」というご心配をされていませんでしょうか?

確かに、相続の紛争になった場合には、弁護士は依頼者の代理人の立場で、他の相続人と交渉したり、場合によっては調停や裁判に出席したりすることがあります。

しかし、実際には、「相続トラブルになりそう」と感じたときにすぐ弁護士に相談していただくことで、円満な解決方法に導くことが可能です。

というのは、弁護士は、裁判や調停・審判等の裁判所の手続に対応できる唯一の資格者(※簡易裁判所では一部の司法書士も対応可能)ですが、そのような紛争案件における最終的な見通し(裁判所の判決や審判)を熟知しているからこそ、最終的な見通しから逆算して、一方当事者の代理人として双方の利害を調整し、話し合いによる解決に導くことが可能なのです。

ご相談いただく中で、相続トラブルを故意に引き起こすような提案は一切いたしません。

あなたのご希望される解決方法にできる限り沿った形でのご提案をさせていただきます。


弁護士にご相談いただく方の中には、「弁護士に相談したらその場で依頼しないといけないのでは?」とお考えの方はいらっしゃいませんか?

当事務所では、相談料を初回60分無料としておりますが、「その場で必ず依頼しなければいけない」ということは一切ございません。

無料相談では、あなたの相続のお悩み事や解決方法のご希望を丁寧にヒアリングさせていただき、その内容をもとに、弁護士からどのようなサポートができるかをご提案させていただき、その内容に十分ご納得いただけたときに限り、ご依頼をいただくように心がけております。

また、その場でご依頼いただけない場合でも、いったん持ち帰ってご家族とも相談・検討したうえで、後日改めて、正式にご依頼いただく方も少なくありません。

ですから、どうぞ安心して当事務所の無料相談をご利用いただき、相続に関するお悩み事やお困りごとをご相談ください。


 

相続や遺言に関してお悩みのことがありましたら、まずはご連絡ください。

受付担当者から事情をお伺いの上、弁護士との相談の日時のご予約をお取りいたします。

ご予約いただいた日時になりましたら、来所又はオンラインで弁護士とご相談いただきます。

改めてお悩みをお伺いさせていただき、弁護士としての見解・解決方法の提案をお伝えさせていただきます。

ご相談の中で、弁護士より、今後の方針とサポートできる内容、弁護士費用についてご提案・ご説明させていただきます。

その内容に十分ご納得いただけましたら、ご依頼いただければと思います。



弁護士は、とかく敷居が高いと言われます。ですが、実際に当事務所にご相談いただいた皆様のアンケートを拝見すると、手前味噌になりますが、「実際にはとても話しやすかった。」、「わかりやすい言葉で丁寧に説明していただいて、よく理解できた。」などの嬉しいお言葉を頂戴することが多いです。

弁護士は、高度な専門知識・スキルを有する「職人」ではありますが、決して近寄りがたい存在ではなく、私は、あくまで「サービス業」の一種であるという心構えで、日々、ご相談者に接しております。

中には「もっと早く相談していればよかった。」というお言葉をいただくこともあります。

相続に関する問題でお悩みの方は、後悔のないよう、是非、お早めにご相談いただくことをお勧めいたします。


失敗しない弁護士の選び方

  • 弁護士によって結果に差が出るの?
  • 弁護士って怖くないの?

詳しくはこちら

相続のお悩みやご不安はどうぞお気軽にお問い合わせください。初回相談は60分で無料で対応いたします。
新規予約専用
0120-367-602
事務所
097-574-7225

相続のお悩み・お困りごとならまずは弁護士に無料相談!

遺産の分け方で困っている

「親族が揉めていて話し合いが進まない」
「突然遺産分割協議書が送られてきた」

33万円〜

こちらをクリック

遺留分でトラブルになりそうだ

「遺言に自分の遺産の取り分が書いていない」
「遺留分請求をすると言われた」

22万円〜

こちらをクリック

相続する人・財産を知りたい

「連絡がつかない相続人がいる」
「遺産が何がいくらあるのかわからない」

11万円〜

こちらをクリック

不動産の相続で困っている

「相続をしたくない不動産がある」
「故人の自宅に今後も住み続けたい」

33万円〜

こちらをクリック

相続の手続をおまかせしたい

「故人の遺言が出てきて困っている」
「相続手続が面倒ですべておまかせしたい」

27.5万円〜

こちらをクリック

納得いかない遺言書を無効にしたい

「認知症の父や母が残した遺言を発見」
「親が残した遺言の内容がおかしい」

33万円〜

こちらをクリック

大分みんなの法律事務所の5

相続アドバイザー資格を有する弁護士による専門性の高いサポート

 経験豊富な相続アドバイザー資格を持つ弁護士が在籍しています。豊富な専門知識をもとに、複雑な案件への対応や、様々な事情を考慮したうえでの総合的なサポートが可能です。
 専門知識を駆使して、最適な解決を目指します。

生前対策から紛争案件までトータルサポート

 相続の相談は、それぞれ個々が抱える状況が異なります。当事務所の弁護士は相続全般にわたる知識を持ち、それぞれの状況に応じた総合的なアドバイスを提供します。
 当事務所では、生前の遺言書作成支援から、相続発生後の相続手続き代行や、調停・裁判の対応までワンストップで依頼が可能です。

わかりやすく丁寧な説明

 当事務所では、依頼者の皆様に対して、わかりやすく丁寧な説明を行うことを心掛けています。相続に関する法律や手続きは複雑であり、理解しにくい部分も多いため、専門用語をかみ砕いて説明し、依頼者の皆様が安心して理解・信頼いただけるよう努めています。問題解決の過程で発生する可能性のあるリスクや対策についてもしっかりと説明し、依頼者様の疑問や不安に耳を傾け、納得いただける形で解決を目指します。

親切で丁寧な対応

 当事務所では、弁護士だけでなく事務員も含め、全スタッフが一丸となって親切で丁寧な対応を心掛けています。依頼者の皆様が安心してご相談いただけるよう、細やかな気配りと丁寧な説明を行い、常に依頼者の立場に立った対応を実践しています。何かご不明な点やご不安がございましたら、いつでもお気軽にご連絡ください。

初回相談料無料

 初回のご相談は無料で承ります。専門家の意見を気軽に聞ける機会を提供し、安心して相続に関するご相談を始められます。相続は、時間との勝負になる案件も多いです。早めの相談が解決への第一歩です。お気軽にご相談ください。

5つの強みについて詳しくはこちら

無料相談の流れ

お電話、メールフォーム
または
LINEで相談予約
まずは、お電話・メールにて、あなたの相続のお困りごとをお伺いいたします。そのうえで、ご相談日時をご予約いただきます。
ご相談・費用の
お見積り
弁護士がご相談にお越しいただいた方のお話をお聞きした上で、とるべき戦略と今後の見通しについてご提案いたします。費用のお見積りもいたします。
ご契約・サポート
開始
サポート内容、費用にご納得いただければ契約締結になります。契約後は問題解決に向けて、サポートをさせていただきます。

詳しくはこちら

60分
初回相談
無 料

新規予約専用
0120-367-602
9:00〜17:30
土日祝は要予約
土日祝のご相談要予約
事務所
097-574-7225
9:00〜17:30
土日祝は要予約
土日祝のご相談要予約

9:00〜17:30

土日祝は要予約

60分
初回相談
無 料

お気軽にお電話ください

新規予約専用
0120-367-602
9:00〜17:30
土日祝は要予約
土日祝のご相談要予約
事務所
097-574-7225
9:00〜17:30
土日祝は要予約
土日祝のご相談要予約